濱バイク を大盛況のウチに終え一段落した某日、あのKANT!クルーが横浜某所に秘密裏に集合した。
長期間に渡るタイトかつインテンスな撮影の労をねぎらう為である。
今まで一度も全員集合した事がないことで有名なクルーだがこの日も例外なく集まらない。



photo by goooove
セッティングがまだ出てないのか、岡野町の交差点で颯爽とエンストかましたエピソードは全国のバイクファンに勇気を与えた。
そのウチ250ccでスライダーとかかますんじゃないかと予想してるんだ。
もちろん愛されキャラ、ちっさオシャかわいい腹黒ハート泥棒、「%」のタトゥーで人気急上昇中のヴィンセントも一緒だぜ。

photo by goooove
最近timesレギュラー化してきている私服の営業マン。クルーの中心人物である。
まー最初の勢いでダーっと頼んで、終盤食えなくなるアレかましたよね。

photo by goooove
終盤に揚げ物。 もう若くないからツイキーだメーン。
もちろんお会計はKANT!基金より。

photo by goooove
茶封筒ぱいせん によるハスラーショット。
ひわいなハンドサインをかましていたのでモザイク処理。
そして僕も僕も!と撮ったものの。

photo by goooove
右手に領収書をガッチリ握りしめたHIP-HOP感ゼロの写真。
死○たい。
その後アフターパーリーの為、場所をKANT!/ruitekSBオフィスに移動。
NASTY、現代のトリックピストシーンに物申す。
色んな動画やDVDを見てあーだこーだ言うゆっるゆるな時間が過ぎていく。
そのままあてくしと茶封筒ぱいせんはダンスへ繰り出し、朝までフィーバー。
帰りに元町で輩が倒していったのであろう植木が道を塞いでいたので慈善活動。
一日一善の精神である。
つっす。
0 件のコメント:
コメントを投稿