
TOKYOストアの3周年パーリーのご招待。
あれからもう3年もたったのかと個人的にちょべりビット感慨深い物があったメン。
この時「仕事帰りに寄ろう」と固く心に誓い、当日を迎える。
まー当日ハガキ持参するのすっかり忘れたこと忘れたこと。
うっかりB-BOY。
行くのやめようかと思ったけれども当日マスク氏 からの熱いLOVE CALLを受け参加を表明。
とりあえずマスク氏やかっぱ君の動向を伺いつつ颯爽と渋谷へ降臨。
表参道で降りれば近かかったのにドッチドチだったため一駅乗り過ごした事は内緒だぞ。
そんなうっかりミスを微塵も感じさせないクールな面持ちでてくてく原宿方面に歩き出すボキ。
あの坂の下(名前はわからない)に来た時あるruitek angelsのメンバーの一人が某所でオシャブランド店の店長を任されていた事を思い出し、未開の地パルコへ向かう。
パルコパート1、3だなんだいっぱいあり、ここでも迷い、もう死ぬんじゃないかと思った時ようやく発見。

ファビュラスクローゼット だ。ファビラスでもなくラッパーちゃんの「エフエービオーエルオーユエス」でお馴染みのFABOLOUS の方でもないぞ。
呼吸を整えオシャンティな店内に恐る恐る入る。 すまみせーん

スケボーを持ち、うっすら汗ばんだ小太りの男が女子の洋服屋さんに一人で入って行く様は変質者以外の何者でもないと人は言う。
よーやくケイティとワッツアップ!

ブランドを任されるだけあり、angelsの中でも1、2を争うオシャ番長だ。
後ろのサブものりのりだぜ。
素敵なサムシングで溢れる店内を一通り案内していただき颯爽とパルコアウト。
ちなみにパートいくつかの3階にある。
オナナノコチャンのお店だからな。
「ruitek timesを見た」でとっておきのギャグを披露してくれるはずだ。
そしてruitekヴァルカムストアトキオ降臨。

ドッチドチを隠してたはずが坂を上がってる時点で不安な顔をしていたのか、かっぱ君 に「なにドチドチしてんすか!」とあっさり見抜かれる「してねーし!」と体裁を取り繕うも、手遅れであった。
中は著名人が多いのでドングリとTシャツだけいただきそそくさと表に。
しばらくして、目が慣れてくると海賊船に乗船したクルーが多数いる事に気付き、一気にリラーックス!
これだから江戸は止めらんねーぜ。
しかし知らない人がいっぱいいる中で若干ドチドチしている僕を察してマスク氏が憧れの「しずる」に行こうと。
TL上でしか見る事のなかった空想上のごはん屋さんにワッツアップであげぽよ!


パンチのあるお肉にご飯おかわり自由というwickedな太っちょコンビネーション!
この日は初戦と言う事もありごはん2杯で様子をみる。
勝手にruitekSBオフィシャル定食屋に任命。
この日はライトなワッツアップでタイムアタックせず颯爽と東横線急行に乗り込みルンルンで帰宅。

おみやげのTシャツを。 広げたらまさかのSサイズ。
物より思いで。
ありがたやありがたや~
0 件のコメント:
コメントを投稿