休日の昼。
魅惑のパラパラ黄金チャーハンを作り。


そして江戸に行ってみた。
向かった先はバイセコーガレージ憧れのW-BASE 。

格調高い。
この日オフだったにも関わらず、出勤してくだすったTOKU様アロンサイクルー。

このクルーがいなければ店内に入る事はできなかったであろう。
チルアウトするクルー。

江戸っぽい空気を満喫。
しかも甘い物まで出していただき。

まさかの歓迎っぷりを堪能。
ちなみに外スポンジの中クリーム系のruitekの大好き系。
ruitekの「W-BASEなう」を見て華のレブロン・ジェームズ(MIAMI)世代、しゅんすけ も爽やかな笑顔でリンク!

うれしいじゃねーか!このこの!
ひとしきりやいのやいのデニム買えやれ、Tシャツ買えだ言われつつも、軽くいなし103号で駒沢へ。

途中、憧れの若林会会員、カカヤヤ宅目の前のタイ焼き屋さんでカミナッチャ。
103号のリアをブッ壊す(僕が)アクシデントに見舞われつつも駒沢なう。

あいにくのメ―アーにも関わらずわいわい。

天候に左右されないのもruitekSBの魅力の一つと言えよう。

昨今のパブリックパークの充実っぷりったらない。
この施設をローカルへのリスペクトのみでタダで利用可能。
(ゴミは持ち帰れよ!)

ここでもとりあえずわいわい。
一時帰京していた超B-BOYホーミーAxx氏 ともリンコップ!
実は東京に潜伏しているんじゃないか疑惑。
ウェットコンディションながらもカカヤヤxナポxテックで伝説に残る激しいバトルを繰り広げたのは記憶に新しい。
その脇でTOKU様はBMXでかっけー技をことごとくメイクし、ことごとくキャップが落としていた。
新たなトレンドの予感。
〆はサイゼリアで会食。

地獄の会計アミダくじで謎イチロー氏 と並びまたもや高額(2000円)支払いを引き当てる。
ジーザス。
そうそうこの日のお買いもの。

よーやくHOLDFAST。
初のパワーストラップ系。
決め手はこれ。
「MADE IN BROOKLYN」
B-BOY的に「BROOKLYN」と「produced by DJ Premier」のどちらかが付けば間違いないので100%の信頼を置いて購入。
ブルックリーンズー。!
0 件のコメント:
コメントを投稿