(タイトルはエイメンのあれだぽよ)
4月某日。
都会の喧騒に紛れ、あのruitekがひっそりと平日のシヴヤに降臨したんだ。
もちろん汗だくで。
とりあえずぺろ田ぱいせん(イケメソ)にご挨拶しなとぼっこぼこにやられるのでいつものようにPRIVILEGE さんにワッツアップ。

も。 まさかのぺろ田ぱいせん不在。 さすがギャングスタ。
平成ワッツアップ未遂。
したっけ、ボルコムのランプセッションでの鬼ドロップも記憶に新しい怪童1K がカミナッチャ。

少し大人になり好青年ヴァイブスを感じた。
お引っ越しをしたんだって。
そいでW-BASE にワッツアップ。

あ、toku様(*´д`*)ハァハァ
そしてこれがあのangelsやアマゾネス達のハートをつかんではなさない甘いマスクのイケメソマルちゃそのシグネチャーハンドルバー。

そうあのマルコバー である(*´д`*)ハァハァ
うむ、かっこよす。
チャリも乗らない女性からのオーダーが殺到しているらしい(嘘)。
インテリアやちょっとした武器としても最適である。
すると茶封筒ぱいせん から「16:15にみずほ銀行」と短いホーミーメールを受信。
迅速にリンコップし某展示会へ潜入。

緊張が走る。
アイテムを御紹介できないのが残念だが、今季も充実のラインナップ。
開いた口がふさがらなかったのでボキは甘いものをいただいたんだ。

どら焼きとコークをおいしくいただきました。
颯爽と会場を後した茶ぱいせんとボキは、今ヘッズ達の間で噂のブリトー屋LIBRE をチェック。

ロバのロゴがとってもキュート。
ちなみにこのステッカーもくれるよ。
やっぱ人気である。 しかもこの日はブリトーがもうソルドアウトだったぽよよ。。。

北米の恵方巻と言われている(言われていない)ブッ太いブリトーを食すヴァイブス満タンだっただけに悔やまれる。
そこでケサディーアを頼んだけどこれがまた美味。
あいかわらずBBのキャメラはじゃみじゃみでおいしそうに写らないけど非常に美味だったぽよ。
ごちそうさま!おいしかったです!と言うとボキはREDBULLをゴクリと飲み、改めてブリトーとの再戦を固く誓ったんだ。
そしてちょうどこの日オリスタ君 の合同アート展的なやつのキックオフパーリーだったのでお祝いワッツアップ。
ここがギャラリーなんだけれどもここにいたるまで人がわんさかいたんだ。
さまざまな巨匠達の作品

と、肩を並べ堂々のオリスタピースも展示。

ふわっほう!
パーリーのワイワイの中、ヒッソリとイスに腰かけているとボキの靴を踏みつける無礼者がいたんだ。
そう。 江戸のド真ん中でそんな事をしてくるヤツは限られてくる。
たか〇き である(グー!じゃねーよ!)。

「ルイテックぱいせん!」と「ぱいせん」だけ付けりゃなんでもいいと思ってるようだ。
その「ぱいせん」に向かってブログに出せだ撮り直せだなんだ矢次早に指示を出してくる。
ちなみにOKを出したのはこのショットなんだ。
独創的と言っておいた方が角が立たないであろう。
混みっぷりが尋常じゃなかったのでボキ達は早々と会場を後にしたんだ。

そして駅まで猛プッシュ!してたら。
あの駐車場のとこにストリートっぺー人達。
やだなやだな~と思ったらtoku様ふわっほう!
安心感ったらない。
BBのキャメラのじゃみじゃみっぷりを考慮してもangelsやアマゾネス達のハートをつかんではなさない甘いマスクのイケメソマルちゃそ具合がひしひしと伝わってくる。
憧れる。
このスクープを収めたボキは意気揚々と江戸を後にしたんだ。
ふわっほう!
0 件のコメント:
コメントを投稿