少し前の事を話そうか。
いっつもだけど。
そう。 その日は子供服業界の異端児、栗テックぱいせんの会社に立ち寄ったんだ。
天下のリトルアンデルセンつっす!


子供が着るにはもったいないレヴェル。
かと言ってボキには絶対着れないレヴェル。
いのうえも元気そうでよかったメン。
お忙しそうだったので、ライトワッツアップだけ済ませ、夜の帳が下りた公園通りを大絶賛つぶやきながら歩いてると肩をたたかれ『もしもし』と。
やべー!(全くやばくないけど)持ち検か!?
と、思ったらイケぱいせん 。

あげぽよ!
『エドウィンのアレ行くからとりあえず一緒に行こうよ』 と。
そーか。イケぱいせんはエドウィン好きなのかと複雑な気持ちになっていると。
エドウィンじゃなかったー!
オシャ過ぎるBEDWIN の方だったー!
だよねだよねー!
オシャ認定人のあの方もリンコップしたし間違いない。
どーもおかしーなー。 あれあれ~っと思ったんだ。
テック恐縮。
パンツを少しでも細く見せようとツマんだよ、neweraすら恥ずかしく感じだぜ。
とりあえず僕は借りてきた猫のようにおとなしくしてたんだ。
アウェイだと静かだよ。
良いものは手に取って伝わるね。『上質』だったよ。
つす。
そしてその日はフリマガ のコアラでお馴染みの某氏のバースデーだったんだ。
photo by neonapo
そう。 『ボクダヨ...』でお馴染みの彼だ。
その為、早々とオープン前のamrax にチェックインした。
すでにイマヲ とボブ氏もスタンバイ。
とりあえずおめでとう!

祝杯じゃー!
主役はこのスーパーロングショットを僕が電車で帰るまでに3~4杯行ってたよ。
おーコワっ。

午前0時を待たずしていい具合になってたもん。

ジーザス。
さすがテキーララリーチャンピオン。
ヤクルトじゃねーんだしゴクゴク飲めるショットって超めっさ激がっさDEF嫌だよね。
都市伝説によるとこの後ジョッキでテキーラ行ったらしいよ。
しかも写真も存在するとかしないとか。。。
このバッシュに最後までいれなくてすまなかったと思う。 でも時間がないんだ。
みなが終電インするのを見届け、この辺まででセント君と颯爽と終電あうとしたよ。

今人気のセント君 とボーイズトークかましつつ満員電車に揺られる事40分。
向かう先はもちろんmy hood。

これがあったんだよ。 逃すワケにはいかない元町JACK。
横浜を代表する両クラブが行き来自由の新たな試み!
あの短距離をシャトル走らすっつーんだからもー。
タイスケ押さえてたんでドンピシャで颯爽と8manのセットに降臨。

コスってしゃべって踊らすホーミーエイメンのプレイ。
新しいカテゴリ『ヘッドフォン無しDJ』を確立した。
もはや変態である。
そして念願の颯爽ブラザーズ で乾杯!
そしてバスに乗りたいだけでハシゴ!!
某タイトルホルダーであるリリー氏もインダバス。
もちろん信号入れても3分弱でつく。

颯爽ポッセでLOGOS降臨。
着くやいなやブースに直行しマイカフォンを握りクラウドをあおるエイメン。

ある意味ストイックだぜ。
早めで発射した小さいのが効いて、朝を待たずLOGOSあうとした事は内緒だぞ。
peace
0 件のコメント:
コメントを投稿