号外が入ったからちょべりビット前後するけど
戦場からのレポート第二弾。
ビアボンやら小っさいのやらが発射されまくったカオスナイトから気力体力共に最悪のコンディションで目覚めとりま朝食。

THE男塾。

セクションレイアウトがフリースタイルのプレートなので配分が難しい。
これは盛り付け失敗例だ。
シャケのセクションしくったね。
パンにいたっては居場所ないし。
自由には責任が伴う事を実感したある春の朝。
とりあえず気持ち悪いまま板はいて上へ。

わー!雪いっぱい!しかも新雪もあるし。
はい!これがイベントの目玉!
スノーランプ!

ruitekがスプーンでコツコツ仕上げた(嘘)世界でも珍しい激レアセクション!

楽しそうでしょ?
巨大キッカーやクリフドロップなんてクレイジーな事は外人に任せて、春だし僕らはこう言うクリエイティブな事して遊ぼうぜユナァーミーン?的なイベント。
にしては、本気。

本気。


スキー場の全面バックアップを受け、奇跡のアングルを実現!
お客様も徐々に集まり始め。

にしてもblackberryのカメラのじゃみじゃみっぷりったらない。
グリルに着火FIRE!
ruitekの行くとこハッダァあり!

春の日差しの下。

笑顔とハッダァに溢れる会場。

ユーザー、メーカー、ライダーが奇跡の素人と直接触れ合い。

深まる友情。

広がるハッダァの輪。

また写真を載せたくて適当な事を書いてるのはまたしてもバレているのだろうか?
ruitek編集長も取材の為ruitekカスタムハッダァをこしらえる。

火器厳禁だぜ!
コーラも炸裂寸前。
0 件のコメント:
コメントを投稿