いきなり気温が下がり肌寒くなった某日。
あのruitekが日本のデトロイト、工業都市川崎に降り立った。


ショーウィンドーには個展のタイトルにもなっているLOVE LETTERのネオンサインまで!

マーベラス!このこの! オシャ。
いざ店内ワッツアップ!

川崎の重鎮コボちゃんとワサワサワッサ!
そしてすかさずカウンター内に回り込みジュッテンニーサンのフライヤーを自ら納品する某師。
ちなみにカウンターに乗ってるスナック類は8割方僕とかっぱでメイク(ごめんなさい)。
ruitek来場の噂を聞き付け、ruitekSBオフィシャルドリンク「ほろよい」まで準備される熱烈な歓迎っぷりったらない。

そりゃ僕もほろ酔っちゃうさ。
そしてほろよい片手に巨匠オリスタ氏 の作品たちを眺める。

ある種の人には一発で分るロケーションの数々。
賑わう店内。

どーよ?

これハンダで焦がして書いてるからね。
まじぱない。
もはや変態。
しかしGOLDFISHと言うお店はファビラスだよ。

もはや家。
往年の名作VHSがゴッソリ。
近所の人も近所じゃない人もとりあえずカミナッチャ!
「ruitek timesを見た」でもれなく素敵な思いでを進呈。
0 件のコメント:
コメントを投稿